むさし鍼灸整骨院久留米では正社員とパートを大募集しています。

むさし鍼灸整骨院久留米へ入社しませんか?

国家資格取得見込みの方(学生可)
経験豊富な柔整師(ブランク・個人事業主)
未来を考慮して転職をお考えの方



まずは面接のご連絡を頂けると幸いです。
※正社員・パート(どちらも可)

⇒LINEからのご連絡
⇒電話 0942-27-9634

「新しい治療家人生」を
私たちと一緒に始めませんか?

今なら入社祝い金10万円も支給!
※詳細は面談時にご説明します

このページに辿り着いてくださったこと、
心から御礼を申し上げます。

はじめまして!むさし鍼灸整骨久留米院
オーナーの吉武と申します。

国家資格を取得してこの業界で
さまざまな現場を経験させて頂きました。
早いもので12年の月日が流れました。

少子高齢化社会が加速している昨今の中で
顔が違うように、人の悩みや諸事情も
人それぞれです。

誰もが色んな人生を背負って、
毎日一生懸命生きています。

家族の大黒柱として働くお父さん
お父さんが居ない間は子育てをしながら
パート勤めをするお母さん

はたまたシングルとして実家に子供預けて
一人で頑張るママさんやパパさん

巣立った子供たちに迷惑をかけないように
病院や整形外科の待ち時間に疲れながら
実家を守る高齢のおじいちゃん・おばあちゃん

本当に老若男女問わずに、誰もが未来を夢見て
誰かの幸せを願いながら生きています。

久留米市に恩返しをしていきたい想い

この生まれ育った久留米という街の中で
私は「患者さんに寄り添える治療家とは?」を
ずっと自分に問い続けてきました。

そして3年前。全国展開する
【むさしグループ】の理念に、深く共感し、

この久留米の地でオーナーとして
独立を果たしました。

ありがたいことに、現在では
年間15000人以上の患者さまが
足を運んでくださる院へと成長させて頂き、

地域の皆さまからの信頼を頂戴しながら、
私をはじめ、スタッフの中にある貢献感も
満たされています。

本当に感謝しかございません。

ただ、久留米市の人口は福岡県の中で
3番目に入る約30万人都市です。

昨今のコロナ禍が落ち着いたと言えど、
少子高齢化社会であることは変わりません。

各病院も人手不足により、対応が追いつかないため、
看護師さんや介護ヘルパーさんの人数も足りない現状から
久留米市も在宅介護が年々増加しています。

これは、私たちの業界も同じことが言えます。

この久留米の地においても個人で起業をし、
整体サロンや整骨院を立ち上げる方が
とても増えました。

もちろん、患者さまの痛みに寄り添う
という事に関しては

同業者としてとても嬉しく思います。

ただ、逆に私たち(むさし鍼灸整骨院久留米)
だけにしか出来ないこともたくさんあると思っています。

もっと地域に貢献できる整骨院であるために・・・

どうか、あなたのお力を貸してもらえないでしょうか?

今だからこそ、当院の仲間になってくださる
治療家を育てながら、

この愛する久留米市に、新しいむさし鍼灸整骨院を
あと1つ、2つ立ち上げて貢献していきたい・・・

そんなフェーズに当院は入ってきたと感じています。

さきほどもお伝えしました通り、
当院は年間で15000人の患者さまが
来院してくださっています。

なので、今から柔道整復師・鍼灸師の資格を
所持する仲間を集めながら、

もっと親切に、もっと丁寧に、
もっとスムーズに患者さまの
ご対応に力を注ぎたいと思っています。

それと同時に日々、真摯に患者さまと
笑顔で触れ合い、頑張ってくれるスタッフの
ストレスや疲労を減らしていけたらと
一人のオーナーとして願うばかりです。

私(吉武)の想いはシンプルです。

それは「人が育つ院」でありたいということ

そして「治療家」として、一人ひとりが
本当に自分らしく輝ける環境を与えながら
一緒に作っていきたいといつも思っています。

なぜなら、その先にある未来が
既存の患者さまはもちろんのこと

またこれから出逢うかもしれない
新規の患者さまとっても、

「本当に安心できる場所」になれると
信じているからです。

これがオーナーの私が目指す
久留米院のカタチです。

だからこそ、あなたが重ねてきた力を、
私たちに貸して頂けるのであれば、
こんなに嬉しいことはありません。

生き方と在り方を大切にする院へ

商売として「ただ単純に儲かればいい」と考える治療院は、
やはり、いつの日か患者離れが増えていくと思うのです。

これでは、地域のためにも、自分のためにも、
患者さまのためにもなりません。

私は治療家として、一人の人間として
そういう生き方ではうまくいかないと思っています

もちろん、生きていく為にはお金が必要です。

しかし、お金を生み出すのは、治療家として、
一人の人間として、

常日頃から患者さまと「どう向き合いながら
生きていくのか?」という「在り方」だと思うのです。

だからこそ、むさし久留米院では…

一人ひとりが役割を持って施術できるチーム体制

ベテランから学生までが互いにリスペクトしあえる空気感

「今日はなんかしんどい…」そんな気持ちも吐き出せる安心感を

いつも大切にしています。

また、当院には心理カウンセラーも
午前中に常駐しています。

これは「スタッフ一人ひとり」も
治療家(施術者)の前に一人の人間です。

弱音が出る時もありますし、
ちょっとした愚痴が出る時もあります。

そんな状況下に本人がある時に、
根性論のパワハラやモラハラで
抑え込んでいくようなことはしたくありません。

少しでもスタッフの心が軽くなる状態に
導けたらという私の想いからはじめました。
※久留米では当院だけの試みです。

もちろん、私が責任者ですからカウンセラーがいない時は
なんでも気軽にご相談をしてくださって構いません。
※昔から柔軟な方だと言われます^^

やりがいを見つけるよりも
やりがいを生み出せる院へ

一人ひとりが仕事を楽しみながら、
そして、自分の力でやりがいを生み出せるように
出来る限りではありますが、心を配っていけたらと思っています。

ここまで読んで頂き、本当にありがとうございます。
ほんの少しでも私に共感してくださるなら

どうか、あなたの力を久留米院に
貸して頂けると幸いです。
ご連絡をお待ちしています。

現在、下記のようなおき気持ちが
あなたの中にあるのなら、ぜひ見学だけでも構いません。
ご連絡頂けるとスタッフ全員で喜びます。

「もっと現場での治療技術を高めたい」

「自分の可能性を信じてくれる所で働きたい」

「もう人間関係に疲れる職場は嫌だ…」

「もう少し融通が利く職場であってほしい」

「和やかに、健やかに楽しく働いていきたい」

「いずれは自分の院を持ちたい。そのために学びたい」

もしも、どれか1つでも当てはまるなら、
見学だけでも構いません。

1度、私(吉武)にご連絡を頂けないでしょうか?

当院で働きながら将来。独立を考えたい方も、
私(吉武)が全力で支援していきます。

この久留米院には、あなたが望んでいる
治療家人生の「続き」がきっとあるはずです。

私たちが一緒に働きたいのは
こんな方だと「大歓迎」です。

技術や経験は大切ですが久留米院は、
「人柄」を最も重要視しています。

なぜなら、将来の財産になるのは人だからです。
人材ではなく、人財という考えを大切にしています。

★患者さんだけでなくスタッフにも思いやりを持てる方

★人の話に耳だけではなく心を傾けられる方

★知識や技術だけでなく人間力も高めたいと願う方

※国家資格見込み、国家資格所持以外では
年齢・経験・ブランクなどは問いません。

私が一番大切にしているのは「心」です。

そんな想いから、勤務時間の短縮、
諸事情に対する柔軟な対応。

また有給とは別に3日間自由に取れる
リフレッシュ休暇も設けています。
宜しくお願い致します。

ここまでお付き合いくださり
本当にありがとうございました。
感謝。

院長・吉武

⇒LINEからのご連絡
⇒電話 0942-27-9634